最近の生命保険業界動向
日付 | 2014/09/11 |
---|---|
卓話者 | 神田智尚会員(明治安田生命大分支社長) |
□男女別加入状況
①1990年 男性:82.3% 女性:68.6%
②2010年 男性:80.9% 女性:81.9%(晩婚化・非婚化、公的年金・介護保険への不安)
□明治安田生命大分支社の状況
①保有契約件数:63,262件(2014年5月末)
②既契約者 数:43,675人(2014年3月末)
③営業拠点 数:11拠点
④職 員:60名
営業職 員:270名
□生命保険業界のブーム
①医療保障
・入院の短期化と通院治療費負担(がんで入院10日以内が51%)
②相続と争族
・家庭裁判所における相続関係相談件数は10年で1.8倍
・遺産分割事件の75.7%は遺産価値が5,000万円以下、32.3%が1,000万円以下
・2015年1月1日相続税増税(基礎控除額4割削減)→相続税申告者は1.5倍(特に2次相続の負担大)→生前贈与の増加(大分県では贈与税納税者が1割増加)
・財産分割・節税・納税資金準備 →生命保険の活用 →4~7月相続案件前年比178%
□女性の戦力化(人事権のない個人事業主)
①やる気は声をかける回数に比例
②関心を持つ、期待をかける、小さなことを褒める
③キーマンから声をかける
④第一印象が肝心
⑤愚痴は途中で口を挟まずに最後まで聞く
⑥安請け合いをしない
⑦恋愛優先、仕事は二の次